【超効率耳勉強法】上田渉

「部活やサークルが忙しく勉強が手につかない」「教科書を読んでいても頭に入らない」

しっかり机に向かっていても、なかなか成果が出ないと感じていませんか?

それなら、机に向かうのはやめましょう!

なぜなら、あなたに合った勉強方法は「耳から聴くこと」かもしれないからです

私は趣味の読書を「目で読む」「耳から聴く」2パターンで実践しています

それぞれ異なるメリットはありますが、読解力が高いのは「耳から聴く」ほうです

この記事ではaudiobook.jpの創業者が実体験をもとに書籍化した『超効率耳勉強法』 を紹介していきます

本書を読むと、忙しいなかでも楽に勉強時間を増やすことができ成績アップにつなげることができます

結論として耳からの勉強方法のメリットを3つあげます

  • 読むより聴くほうが読解効果が高い
  • 読むより聴くほうが脳の負担が少ない
  • 聴く勉強は「すきま時間で」できる

それぞれ詳しく解説していくので、興味が湧いた方は読み勧めていただけると幸いです

人は考えるときに、頭の中でしゃべりながら情報を整理したり組み立てます

頭の中で流れた言葉は脳内の聴覚野という場所で処理されます

そのため、考える事(勉強)には聴覚が重要と言えます

読書も同じように、読んだ文字が頭の中で自分がしゃべっているように流れます

今、この文章を読んでいても頭の中に自分の声が流れているのが分かるかと思います

私たちは情報のほとんどを視覚から得ていますが、勉強に限っては聴覚が重要だと言えるでしょう

オーディオブックの勧め

①すき間時間を使える

勉強や読書のためにわざわざ時間を作る必要がなくなります

オーディオブックは運動中・入浴中・満員電車の中でも「ながら聴き」が可能です

また、ナレーションのスピードを0.5~4倍まで変更することができるため時間を有効に使えます

ナレーションは日本人の平均的な読書スピードより少し遅めに作られています

そのため、私の感覚では

1.5倍速:ちょうどよく聞き取れる

2倍速:慣れればやや早い程度

4倍速:これ聞き取れる人いる!?

②脳が疲れにくい

聴いて理解することは、読んで理解することよりも工程が少ないため、脳にかかる負担は軽減できます

文字を読んでいるときには、文字を自分の頭の中でしゃべって音声に変換しています

そのため、読むのも聴くのもどちらにしても聴覚が関与します

その分、読んで理解するほうが工程が多くなります

難しい説明になりましたが、本は読むより聞いたほうが楽で負担が少ないのは感覚的にもわかるかと思います

③読解効果が高い

アメリカの情報科学技術協会の発表

①音声を聞くことによる読解効果は文字を読むことより優れている

②両者を同時に行うことによる読解効果は、それぞれ単体で行うことよりも優れている

つまり、オーディオブックを聞きながら同じ本を読むと、読書だけの時よりも読解力が上がる

聴くタイミング

オーディオブックを聴くために、わざわざ時間を作る必要はありません

1日の中で、耳のすき間時間は1/3を占めるからです

そのすき間時間で「ながら聴き」をすることで簡単に読書ができます

著者は起床から就床までの1日の中で耳のすき間時間を算出しました

すると、聴覚が空いているのは9時間あったそうです

代表取締役の著者でさえ1日にこれほどの時間が読書にあてられます

もちろん、休息も大事なため全部を充てる必要はありません

しかし、1週間のうち平日だけで考えても45時間はすき間時間があります

この時間を有効活用するかしないかで大きな差が出るのではないでしょうか?

以下は実際に、Audiobookのユーザーに利用シーンのアンケートをとった結果です

やはり、「ながら聴き」が利用シーンのほとんどを占めています

料金プラン

①1冊ごとに購入(ダウンロード)

最新刊や超人気作は単品購入のみの対象となりやすく、のちに聞き放題のラインナップに追加される

②月額の聴き放題

限られたラインナップの中から何冊でも自由に聴ける

Audiobookの場合

2種類の聴き放題プラン

月額プラン1080円/月

年割プラン767円/月

オーディブルの場合

1種類の聴き放題プラン

聴き放題1500円/月

オーディオブックの2大勢力は『audiobook.jp』と『オーディブル』

どちらも無料お試し期間と聴き放題プランがあります

2つをお試しした上で、自分が興味のあるジャンルがより充実した方を選ぶと良いでしょう

耳勉強に向いている人

  • 音楽・ラジオが好き
  • 人から聞いた話の方が頭に入る
  • 本を読むのが苦手・遅い
  • 机に向かっての勉強に限界を感じている
  • 通勤時間が長い
  • 家事の時間が長い
  • 運動の日課がある

まとめ

〈耳から聴くメリット〉

読むより読解効果が高い

読むより脳が疲れない

すきま時間で「ながら聴き」ができる

※1日の中で平均8時間のすきま時間がある

小学校から年が上がるに連れて本を読む機会は減っていきます

高校生になると1ヶ月間に1冊も本を読まない人は51.1%とほぼ半数になります

オーディオブックを使えば読書に費やす時間を大幅に増やすことができます

実際に、ユーザーアンケートではオーディオブックを使用するようになってから読書時間が平均1.7倍になったという結果がでているそうです

私も通勤・洗濯・入浴の時間が「ながら聴き」の習慣になり1日1時間は読書時間が増えました

1ヶ月で考えると30時間も読書時間が増やせたことになります

読書によりインプットしたことが、仕事・プライベートで迷ったときの選択肢を増やしてくれることになるでしょう

「他の人に差をつけたい」「できれば少ない努力で」と思っている人にはオーディオブックはおすすめです(^o^)

最後まで読んでいただきありがとうございました!